Close
カートを表示 “神秘体験の種々相Ⅱ ―純粋精神・神々との出会い―”をカートに追加しました。

神様の真似をして生きる 第二巻 神様の真似・愛

¥ 1,980 (税込)

本山博が語る神様の真似・愛
―地下水のように皆を支え生かすような力、それが神様の力で、その神様の真似をして生きるのが本当の宗教なのですー
2015年に亡くなった本山博の自選講話集『神様の真似をして生きる』全3巻のうちの第2巻。
本書では、「神様の真似をするとは具体的にどういうことか」、「そのためにどのように生きたらいいか」、が詳しく語られています。

本体価格 1,800円
四六判上製 249頁 
ISBN 978-4-87960-072-1
発行日2019年7月15日

商品カテゴリー: , Product ID: 2123

説明


本書は2015年に亡くなった玉光神社初代宮司本山博の自選講話集。本書成立のいきさつは編集後記に譲るとして、著者自身の選択とその順序のままなので、他の著作との重複部分があるが、そのままにしてある。他の著作に掲載されているものは、その著作の内容に合うように編集がなされているが、本書においては元の講話の原型をとどめている。

講話はいわば一話完結型のドラマであるのだが、それらの一つ一つを珠に譬えれば、著者自身がそれらの珠をテーマに即して選んでつなげ、数珠となしたのが本書である。そして、この数珠は著者の宗教思想を連続ドラマのように雄弁に物語っている。

著者にとって宗教とは人間のためのものではなく、創造主たる神のためのものである。また、父として接した著者は強い厭世的な一面を持っていた。しかし、著者の宗教思想は単に彼岸志向なのではない。人間が自己否定をして超俗的な神のもとに還るという思想はそれだけを見れば彼岸志向であろう。しかし、著者の宗教思想によれば、神は自由無碍な神としての自己を否定して、この世界に即してこの世界を支えて生かしている。つまり、神は世界を愛している。その神のもとに還ることは決して現世否定だけに終わるものではない。その意味するところは超作の論理によって端的に示されている。それを本書のドラマから読み取っていただきたいと思う。

最後に、本書は著者の遺志を受け継いだ著者の夫人であり私の母である本山カヲルによって製作されたが、それは文字通り老体に鞭を打つ、鬼気迫る仕事ぶりであったことを付しておきたい。

本山一博


(一)神様の真似をする
      
(二)ご神言について考える     
     
(三)宗教とは神様の真似をして生きること 
       ―― 正しい宗教を知るための基準 ――
           
     「付一」 正しい宗教と魔的な宗教との区別を知るために
      
     「付二」 LSDと行
       
(四)苦しんでいる人のための祈りと死に臨んでいる人のための祈り
    
(五)母(妙光之神様)に学んだ「愛」

(六)私心のない信仰を
  
(七)弟子たちに語る
      ――真の信仰をもち、成長を続けるように
   
(八)限界を知り、真実を知る
       ――何事も自分で違いを調べ、体験し、正直に真実を述べるように
  
(九)「心が広がること」と「心が大きくなること」の違い
  
(十)神様に戴いたきれいな魂に目覚めるように
  
(十一)愛・神様の真似をすること


本山博著『神様の真似をして生きる』全三巻のうちの第二巻、「神様の真似・愛」をお届けします。
著者は終生、「宗教の一番大事なところは、神様の真似をすること」「神様の真似ができれば、それが一番の信仰の神髄」と説いてきました。「本山哲学、本山神学の教えの神髄は、神様の真似をすること」と言っていいでしょう。
本書では、「神様の真似をするとは具体的にどういうことか」、「神様の真似をするためには、どのように生きたらいいか」、「神様はどのようなお働きをしてくださっているか」という点に重点を置いて様々語っています。そして「神様の愛の真似」に生きた或る宗教者について語り、「正しい宗教と魔的な宗教の区別を知る」ための指針について語っています。
著者は、皆をつくってくださり、支えてくださり、成長させて下さる神様の真似をして、世界中の人が思いやりと愛をもって仲良くし、世界平和が実現されることをいつも願い、祈っていました。
著者の願いと祈りをお届けさせて戴きました。

本山 カヲル